FACTORY900 by VioRou「Who」スタイルサンプルその③

おはようございます、OSAKA BASEの済(わたり)です。

先日の週末は、たくさんの方にご来店いただき、お待たせする時間が多く大変ご迷惑をおかけいたしました。お待ちいただいた皆様ありがとうございます。
この暑さもあり、修理・メンテナンスなどのご来店が増えてきました。お話をお伺いすると”気づいたら折れてしまっていて。。。”と皆様おっしゃられます。もちろん、力が加わってしまい折れてしまったということが大半ですが、汗などの水分を放置し、それが錆びてしまってネジ部分が固くなり、ちょっとしたことで折れやすくなってしまうこともあります。外出も億劫になる季節ではありますが、メンテナンスへぜひお越しくださいませ。また、遠方によりなかなか来れない方は、OSAKA BASEのメールへお気軽にお問い合わせくださいませ。
(mail: osakabase@factory900.jp)

さて、今日のスタッフブログは引き続き、FACTORY900 by VioRou「Who」スタイルサンプル OSAKA バージョンです。


FACTORY900 by VioRou 「Who」が発売されましたが、ご覧いただけましたでしょうか?今までと異なる、VioRouとのコラボフレーム。フードタイプのものは色々あると思いますが、なかなかこのようなデザインはないのではないでしょうか。”大人のモードカジュアル”、ちょっとドラマティックな雰囲気を醸し出しながら、かわいさも共存するデザイン。フードタイプという機能性はもちろんのこと、映えるデザインが日常に寄せながら、ちょっとした非日常感を楽しめるデザインかと思います。

2日間、TOKYO BASE 店長 長谷川のスタイルサンプルが出ていたので、シンプルカジュアル代表 OSAKA BASE 店長 佐藤のスタイルサンプルを撮りましたのでご覧いただき少しでも参考になれば幸いです。


「col.001-394」 black-red pattern (黒/赤柄)



”黒に映えるキレイな赤柄” この色が気になる方が多いのではないかと思います。発売された4色の中で一番モードなデザインとなり、モノトーンのお洋服にとてもよくあるカラーリングです。でもこれが単色のはっきりとした赤ではなく、赤柄なのがポイント高め。ハードな柄ではなく、赤をベースとした紫やラメっぽい艶感のある柄のカラーのため、いろんなスタイリングがしやすく、カジュアルなお洋服にも合わせていただけます。


トータルスタイリングとして、ほのかに漂う色気とともに、ほのかに辛口にしたカジュアルルックとなるため、今までとはちょっと違う自分らしさを表現できるデザインとカラーではないでしょうか?デニムなどとも相性がとっても良さそうです。

「col.001-590」 black-green (黒/緑)



このグリーンの発色もとても良いです。派手すぎず、暗すぎず。長谷川が物撮撮影に苦労したと書いておりましたが、黒ベースにフード部分のみグリーンになることで写真では若干、全体が黒っぽく映るようです。とは言え、黒だけのものでは、クール差が違うものになると思われます。黒ベースがお好きな方はこの色がおすすめかもしれません。

「col.425-128」gray-barafu (グレー/バラフ)


ベーシックなカラーだけれど、「着まわし力」が高い活躍カラー。重ね着が増えてくる、これからの季節にもちょうど良い差し色にぴったりのグリーンです。キレイめなジャケットスタイルにも合わせてみたいです。

今ご紹介した2本は、黒をベースにしたものですが、レンズカラーはどちらも”濃度58%のグレー”となっていて、目がうっすら透けるほどよいサングラス仕様になっています。これが実際にかけるととっても絶妙で、視界がキレイで楽!明るさもあります。実は明日の水曜日のブログでも書こうと思っているのですが、このグリーンをリアルに購入しまして、このカラーがめちゃめちゃいいとなっており、度は入れないといけないので見本色として制作しようと思案中です。また出来上がりましたら水曜日のブログでご紹介したいと思います。


「col.123-615」 brown sasa-yellow (茶ササ/黄)



ヘルシーで元気なカラーイエロー。この4色の中で一番アクセントになるカラーかなと個人的に思います。アクセントにもなるけれど、ベースが茶ササということや、透明感があり重さもないことから馴染みやすいカラーでもあります。


高発色のイエローはモードなデザインに落とし込むことで、スマートさが際立ちます。でもカジュアルに落としやすく、ちょっと柔らかめのブルゾンなどにも合うのではないでしょうか。いろんなタイプのアウターとの組み合わせが妄想でき、楽しみなカラーでもあります。

「col.425-128」 gray-barafu (グレー/バラフ)



ヴィンテージ感あるカラーとフードという絶妙なギャップある組み合わせ。シックに整ったエレガントさもあり、無骨なワーク感も加速しそうな勢いあるカラーです。落ち着いた雰囲気は大人の深みのあるパンクですね。


あえてミリタリーを感じるデザインのアウターに合わせて、ヴィンテージライクなちょっとモードなスタイリングを楽しんでみてはいかがでしょうか?


いかがでしたでしょうか?
VioRouのコラボレーションモデルのなかでも最も個性の際立つ「Who」、是非店頭でお試していただきたいです!
明日の「水曜日のひとりごとブログ」にて、ワタクシの着画も載せたいと思いますので、女性の皆様に参考になれば幸いです。


FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900tokyobase/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


FACTORY900 OSAKA BASE
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目15-5
TEL&FAX 06-6539-0900 E-mail: osakabase@factory900.jp
Instagram: https://www.instagram.com/factory900_osaka/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


Related Products

一覧に戻る