FACTORY900(ファクトリー900)「FA-240」新カラーバリエーション4色揃っています

おはようございます、OSAKA BASEの済(わたり)です。

水分をなかなか取らない私。でも熱中症も気になりますし、浮腫も気になります。意識的に飲むように心がけていますが、かといってジュース類は飲みたくない。。。ということで、最近青汁を飲んでいますww何とも極端ですね。水のボトルに、青汁の粉を入れて飲んでいます。これがなんとも美味しい。あと、炭も飲んでます(笑)そして、好きなコーヒーを気分転換に飲んでおります。皆様の健康管理についても教えていただきたいです。

さてさて、今日はこちらのモデルをご紹介させていただきます。


「FA-240」
気づいたら8月も半ばすぎ、OSAKA BASEでは、FA品番(通称大文字)を手に取られる方が多くなりました。いろんなタイプのものをお見せしたりするのですが特にこの「FA-240」は必ず手に取られます。それだけ、ユーザー様にとってシンボリックなモデルでもありますし、初めての方にはとても新鮮に映るようです。


廃色などに伴い、新たに2024年SSにカラーリフレッシュを行い、4カラーが新たに仲間入りを果たしたわけですが、もうご覧いただけましたでしょうか?納期の都合上、冬での発売になりましたが、発売後、FACTORY900らしさがありながら、どのカラーも大人っぽいカラーリングとして、とても人気となっています。

「FA-240」¥49,500(税込)  2024年カラーバリエーション変更


サイズ55mm 鼻幅18mm レンズカーブ5カーブ テンプル長120mm

それでは、最近悩まれている方も多いので、OSAKA BASE店長 佐藤のスタイルサンプルとともに4色をあらためてご紹介したいと思います。

「col.309」 brown pattern (茶柄)


FA品番では珍しい、「茶柄」。モノ単体で光を当ててみると、上品な柄が浮かび上がりますが、実際にかけてみると柄の主張はとても控えめでカッコよく、ある意味新鮮とも言えます。手に取られる率はこの4色の中では低い方ですが、ダークホース的カラーとしてこれから人気が出る予感がいたします。



キレイ目なスタイルの整え役として、黒より穏やかにまとめてくれるカラーです。明るすぎない茶色ということもあり、茶色が似合いにくいと思われる方でも素敵にかけこなしていただけます。飽きのこない茶柄、いかがでしょうか?

「col.745」 shadow blue/gray/clear yellow (シャドーグレー/グレー/クリアイエロー)


3色の貼り合わせにより、メリハリが一層効いているカラー。「FA-240」の造形美がダイレクトに伝わるカラーです。落ち着いたシャドーグレーを表面にもってきており、中に明るいグレー、そして内面にクリアイエローとまさにいたれりつくせりのカラー。



角度を変えた時に、さりげなく映る明るいグレーがオシャレ度が増し増しとなり、内面のイエローがお顔の表情を明るくしてくれる優れカラー。3色使いながらも、落ち着いた大人っぽさがありながら、しっかりと主張してくれるカラーです。

「col.746」 reddish brown/clearblue (赤茶/クリアブルー)


FACTORY900でも人気の”ブラウンとブルー”の組み合わせ。以前も人気のあったカラーとも違い、大人の深みを感じる鮮やかなカラーリングです。表面のブラウンは、メタリック感ある赤みのブラウンで、馴染みやすいブラウンとも違い、上品でありながらコンサバでもない不思議な色合いです。



”メタリック”なブラウンの内側に”クリア”なブルー。一見するとアンバランスのようにも感じますが、ルールに反して新バランスに映してくれるのはこのFACTORY900ならではの「FA-240」の造形が新たなスタイルとして確立してくれます。カジュアルにもモードにも、自分らしいスタイルとして取り入れることが可能です。

「col.747」 clear red/Orange two-tone (クリアレッド/オレンジツートン)


誰もが一度は憧れる「赤いフレーム」。多様なレッドフレームはありますが、このクリアなレッドとオレンジの貼り合わせでない”ツートン”はとても珍しいと言えます。鮮やかな赤でもこっくりとした赤でもでなく、透き通った赤のグラデーションに明るいオレンジとのツートンにしたことで、とても個性的でありながら、不思議と顔馴染みもよくスタイルしやすいカラーとなっています。



スタイルの印象を明確に決めたい時、このようなキレのあるソリッドな造形に赤のグラデーションの眼鏡をかけると、着慣れた装いの空気ががらりと変わります。まさに主役級の色あいですが、やはり4色ともに全体を通して言えることですが、大人っぽさが垣間見えるカラーリングのため、カジュアルな装いでもドレスアップしてくれます。

いかがでしたか?
2010年に発表され、ブランドの象徴的モデルとなっている「FA-240」ですが、15年の月日が経った今も決して色褪せることなく、今も皆様の手にとっていただいています。カラーリフレッシュされたことにより、また新たな姿となったわけですが、すでに「FA-240」をお持ちの方も、まだ迷われていてお持ちでない方も、この機会にぜひカラーリフレッシュされた「FA-240」をお試しいただけたらと思います。

尚、公式オンラインショップの取扱いもございますので、遠方の方はオンラインショップをご利用くださいませ(カラーごとにリンクを貼っております)。



FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900tokyobase/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


FACTORY900 OSAKA BASE
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目15-5
TEL&FAX 06-6539-0900 E-mail: osakabase@factory900.jp
Instagram: https://www.instagram.com/factory900_osaka/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


Related Products

一覧に戻る