FACTORY900 × GR10K 別注色「FA-208」
おはようございます、店長です。
無事シルモ展を終え、いよいよ10月14日から国内での展示会がスタートします。
エンドユーザーの皆さんへのお披露目は、毎シーズン恒例となりましたユーザーさま向け新作発表会を予定しておりますので、日程のご案内ま今しばらくお待ちください。
さて、今日のスタッフブログは、お客様からお問い合わせをいただきましたこちらのご紹介です。
おはようございます、店長です。
無事シルモ展を終え、いよいよ10月14日から国内での展示会がスタートします。
エンドユーザーの皆さんへのお披露目は、毎シーズン恒例となりましたユーザーさま向け新作発表会を予定しておりますので、日程のご案内ま今しばらくお待ちください。
さて、今日のスタッフブログは、お客様からお問い合わせをいただきましたこちらのご紹介です。
おはようございます、OSAKA BASEの済(わたり)です。
9月も最後の日となりました。早いですね。気温的にも少し過ごしやすくなり、食べ物も美味しい季節に。食べすぎないようメリハリつけて注意しているところです。そして、なんと言ってもパリ・シルモの様子も気になるところ。シルモ前に立ち寄った場所で、新作をお披露目したところ、とっても反応がよかったようです。新作楽しみですね〜。パリの続報を待ちたいです。
今日のスタッフブログはこちらの「カラー」のご紹介です。
おはようございます、店長です。
昨日の明け方、2025 SILMO d'orの発表がありました。
今回初エントリーでノミネートとなった「YOSHINORI AOYAMA」ですが、残念ながらFACTORY900に続くシルモドール受賞とはなりませんでした。
昨年はFACTORY900として、今年は自身のブランドで選出された青山ですが、このノミネートによってデザイナーとしての評価を高めたことは間違いありません。「YOSHINORI AOYAMA」の新作はFACTORY900同様、来月展示会にてお披露目となりますが、我々も楽しみに展示会を待ちたいと思います。
さて、そんな今日のスタッフブログは、こちらのご紹介です。
おはようございます、店長です。
この数日、スタッフブログの更新は済に任せ、ワタクシはというと新作の撮影・編集に没頭しておりました(汗)もはやワタクシの安否確認?になっているスタッフブログですが、済のお陰で撮影に集中することができ、ようやく終わりが見えてきました。来週からフランス パリで開催のシルモ展を皮切りに来月は国内の展示会と続きますが、皆さま是非お楽しみに!
さて、今日のスタッフブログは、海外からご来店いただいたお客様よりご注文をいただいたこちらのご紹介です。
おはようございます、OSAKA BASEの済(わたり)です。
昨晩、フランスはパリ、”SLMO 2025"に向けて、デザイナーの青山と海外担当が旅立ちました。そして、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、FACTORY900 デザイナーの青山が立ち上げたeyewear ブランド「YOSHINORI AOYAMA」がSilmo d'Or「Optical frame "eyewear designer"部門」初エントリーで、初ノミネートされました。受賞の発表は来週ではありますが、今からとても楽しみですね。吉報を待ちたいと思います。
さて、昨日は少し暑さが落ち着き、比較的過ごしやすい日でした。早く、秋のお洋服着てどこかに出かけたいなと思いつつ、何かとバタバタしていて遊びに行けていないのが現状です(笑)皆様は、この秋どこに行かれますか?そんな今日のスタッフブログはこちらのサングラスのご紹介です。
おはようございます、店長です。
またも都内の最高気温は35度・・・昨日は打ち合わせのため最も暑い時間帯に外出しましたが、普段エアコンの効いた店内でのほほんとしているワタクシにとって、この時間帯の外出は文字通り猛暑の厳しさを肌で感じることとなりましたw
打ち合わせ前に某カフェでアイスコーヒーとケーキを食べたのはここだけの話です。
さて、今日のスタッフブログは人気モデル「FA-160」についてのご案内です。
おはようございます、店長です。
この週末は、TOKYO BASEの近くにある隠田神社のお祭りです。
まだまだ日中の気温は30度を越えていますが、毎年このお祭りがやってくると夏の終わりを感じます。今年も残り4か月、先ずは展示会に向けて突っ走ります。
さて、今日のスタッフブログは、あるお客様からオーダーをいただいたこちらのご紹介です。
FACTORY900(ファクトリー900)生産終了モデル「FA-249」のcol.001M(マットブラック) の続きを読む
おはようございます、OSAKA BASEの済(わたり)です。
「Where did your get that?(どこで手に入れたの?)」と聞かれることが多いのではないでしょうか?それぐらい、特徴的なデザインのフレームが多いFACTORY900。特に通称大文字「FA品番」はその傾向があると思います。
今日のスタッフブログは、こちらのフレームです。
おはようございます、店長です。
先日の水曜日、TOKYO BASEは定休日となっておりましたが、この神宮前5丁目を中心に停電がありました(汗)この日はたまたま青山と打ち合わせのため店舗で待機していたところ、まさかの停電でエアコンも止まり外に出てみると、コインパーキングからも車が出せず立ち尽くす人、飲食店の皆さんや美容院のスタッフさんも大慌て(汗)結果として復旧には3時間以上がかかったようですが、もしこれが大規模な停電だったらと考えると恐ろしくなります・・・大きな災害が発生した場合の備えについて考えさえられる出来事になりました。
さて、そんな今日のスタッフブログは、生産終了モデルのご案内です。