FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)秋のスタイリングに生産終了モデル「RF-090」をピックアップ
おはようございます、OSAKA BASEの済(わたり)です。
昨日は定休日ということもあり、友人に誘われ、”ハンモックバッグ”を織り機で作るワークショップに参加しました。めちゃめちゃ肩が凝り、首が取れるのではないかと思いましたが、楽しい会話をしながら、手作業をすることがとても脳のリフレッシュになりました。やはりいつもと違う手作業はいいなあとあらためて感じましたね。まだ完成はしていないので、お家で黙々と作りたいと思います。
さて、今日のスタッフブログですが、こちらのご紹介です。
「RF-090」
すでに制作難易度が高いが故に生産終了モデルの該当品番となっている「RF-090」。どこかfactory900 labを思わせるようなデザインではありますが、レトロシリーズの中でも一際異彩を放っており、このデザインの力の凄さをあらためて感じます。OSAKA BASEでは1色を除き在庫がありますので、ご紹介したいと思います。
「RF-090」¥52,800(税込) 2018年発表
サイズ47mm 鼻幅21mm レンズカーブ4カーブ テンプル長140mm
2018年に発表されたモデルで、私はもちろんこのFACTORY900に入社していないのですが、実は前職時代に仕入れに初めてきた時にこのモデルと出会いました。もちろん、FACTORY900は知ってはいましたが、それまでは取り扱いのない店舗に所属していたため、仕入れに関与することはありませんでした。初めて仕入れで手にしたFACTORY900の驚きは今でも覚えています。「RF-090」を手にした時、レイヤードのバランスが面白く絶妙で、さらに色もかわいい。純粋にキラキラとした目をしていたと思います(笑)
8月も後半になると、まだまだ暑さはすごいのですが、着ているお洋服のスタイリングに悩みます。なんとなく夏すぎるものは、接客員としてどうなのだろう。。。という意識が働いてしまい、少しづつ秋っぽさを感じるお洋服を着たくなります。そんな時、”レイヤード”いわゆる重ね着などで工夫をしたりするわけですが、この「RF-090」そのものがレイヤードしているため、個人的にちょっと秋冬を感じさせるモデルの一つとなっています。
独自の技術を活かした構造体はまさにFACTORY900ならでは、青山眼鏡の技術が光ります。薄いフロントパーツの背面に独立したパーツを組み合わせ、2つのパーツの間に隙間を作ることで、奥行きをもたらし、不思議なレイヤード感が生まれます。
あたたかみのあるセルフレームの良さを存分に活かした、構造とカラー。まさに唯一無二な「RF-090」なんです。お洋服を少しシックな秋色に変えて、眼鏡でレイヤードさせる。素敵なスタイリングを妄想できます。今年はブラウンなどのコックリとした色もトレンドなので、ブラウン系や、もしくはネイビーなどの色味と合わせても良いと思います。
レイヤードしてはいますが、レトロらしいオーソドックスなウェリントン型のカタチなのでとてもかけやすいモデルです。ぜひこの機会にご覧いただけたらと思います。それでは現在OSAKA BASEで在庫しているカラーのご紹介です。
「col.001-488」 black-blue (黒-青)
黒と鮮やかなブルーのコントラストが美しい色。発色の良いポップなブルーがチラ見えするのがとってもおしゃれです。ブルーのフレームが気になっている方におすすめ。
「col.001-820」 black-clear (黒-クリア)
黒とクリアのシンプルイズベストなカラー。黒縁フレームが欲しいけど、人とはちょっと違うものをという方におすすめ。裏面にクリアの生地が合わさっていることでお顔に立体感が生まれ、近未来的モダンな要素が加わるかっこよさがあります。
「col.159-001」 barafu-black (バラフ-黒)
バラフと黒のトラッドで上品な組み合わせカラー。カジュアルなお洋服にはモードにドレスアップしてくれて、セットアップなどの綺麗めスタイルにはハズしのポップさを加えることができ、相反する組み合わせに万能に使ることができる、凄腕カラー。
「col.558-294」 beige-orange (ベージュ-オレンジ)
ベージュとオレンジの組み合わせ、FACTORY900らしいポップなカラー。コックリとしたベージュとオレンジとくれば、似合うかというより、どうあわせるかにつきます。気になってしまうものは、もう虜になっている証拠。好きなものをどう合わせていくかを考えていただき、楽しんでもらえたいと思います。と思わせてくれるカラー(笑)スポーティなものとも相性抜群です。
「col.558-611」 beige-brown (ベージュ-ブラウン)
ベージュとブラウン。ちょっと大人ビターな色の組み合わせ。なんとなくコーヒーやチョコレートを感じさせるような、でも大人っぽいカラーリングです。ポップなものがいいけれど、やりすぎない感じがとてもかわいいです。
いかがでしたでしょうか?店頭には並んではいませんが、気になる方はお気軽にスタッフまでお声がけください。店頭に並んでいないものもたくさんありますので、よかったらいろいろ相談して欲しいと思います。気になるものをプロダクトページで探していただきメモされて、店頭で実際に見ていただくこともあります。もちろん事前に電話やメールでのお問い合わせも受け付けておりますので、ご利用くださいませ。