FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 「RF-064」
おはようございます、店長です。
昨日は、TOKYO BASEの営業時間を13時からにさせていただきましたが、午前中からあるテレビ番組の撮影を行っていました。放送は来年1月となりますが、詳細はまた後日ご案内させていただきます。
さて、今日のスタッフブログは、こちらのモデルをご紹介します。
おはようございます、店長です。
昨日は、TOKYO BASEの営業時間を13時からにさせていただきましたが、午前中からあるテレビ番組の撮影を行っていました。放送は来年1月となりますが、詳細はまた後日ご案内させていただきます。
さて、今日のスタッフブログは、こちらのモデルをご紹介します。
おはようございます、店長です。
早速ですが、明日TOKYO BASEは諸事情により、13時からのオープンとなります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今日のスタッフブログは、ようやく再入荷したこちらのモデルのご紹介です。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 2023年SS Collection「RF-170」再入荷 の続きを読む
おはようございます、店長です。
12月に入り、新作のお問い合わせをチラホラといただくようになりましたが、今月は2023AW Collection第一弾として「RF-045」を予定しております。発売開始まで今しばらくお待ちください。
さて、今日のスタッフブログは、こちらのモデルをご紹介します。
DA PUMP U-YEAHさん愛用 FACTORY900 RETRO(ファクトリー900レトロ) 「RF-035」col.219(茶柄ツートン) の続きを読む
おはようございます、店長です。
今年の冬は気温の変化が激しく、洋服のチョイスが毎日大変です(汗)今週末は暖かくなりそうですが、来週はぐっと気温が下がるとのこと・・・今度こそ本格的な冬の到来となるのでしょうか。
さて、今日のスタッフブログは、こちらのご紹介です。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)「RF-037」とクリップオンサングラスの組み合わせ の続きを読む
おはようございます、店長です。
今年の年末は、日本で過ごすという外国人旅行者の皆さんが多いとのこと。皆さんは年末年始をどのように過ごされますか?
さて、この数か月、海外からのお客様も増え、サングラスをご希望されることが多いTOKYO BASEですが、今回はこちらをご紹介させていただきます。
おはようございます、店長です。
12月最初の週末、原宿・表参道エリアは多くの皆さんで賑わっています。TOKYO BASEのある裏路地も普段の週末よりも人の出が多く、TOKYO BASEもオープンから閉店時間まで息つく暇もなく、お客様の絶えない1日となりました。今日もこのエリアは多くの皆さんで賑わうかと思いますが、お近くにお越しの際は是非TOKYO BASEにも足をお運びください。
さて、今日のスタッフブログは、昨日に引き続き、今週再入荷したこちらのモデルのご紹介です。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)スタッフ松本も愛用「RF-058」再入荷しました の続きを読む
おはようございます、店長です。
昨晩、OSAKA BASEのInstagramアカウントから配信したインスタライブ、皆さんご覧いただけたでしょうか?
12月は「ワタリの部屋」以外にもTOKYO BASEからのインスタライブを予定しておりますので是非お楽しみに!
さて、今日のスタッフブログは、レトロシリーズの人気モデルが一部再入荷しましたのでご紹介させていただきます。
おはようございます、店長です。
ここ最近、数年ぶりに格闘技熱が戻ってきたところですが、今年の大晦日、さいたまスーパーアリーナで開催のRIZIN45に、FACTORY900をご愛用いただいているMMAファイター安西信昌選手が出場することが昨日発表されました!つ、ついにRIZINの舞台に・・・(泣)安西さん、応援してます!!
さて、そんな今日のスタッフブログは、2023SS Collectionより「RF-141」再入荷のお知らせです。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)2023SS Collection「RF-141」再入荷 の続きを読む
おはようございます、店長です。
11月も後半に突入し、徐々に既存の人気モデルが入荷してきました。話題のあのモデルも近日発売開始となりますので、是非お楽しみに!
さて、そんな今日のスタッフブログは、しばらく欠品していたこちらのモデルが再入荷しましたのでご紹介させていただきます。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)人気のツーブリッジデザイン「RF-160」再入荷 の続きを読む
おはようございます、店長です。
11月も後半、ここ最近めっきり日の入りが早く感じます。日が暮れのが早いこの季節の夕暮れがちょっぴり切なく感じますが、この季節の光の具合が1番好きです。ちなみに冬至は12月22日ですが、実際のところ日の入りが最も早いのは冬至よりも約半月前とのこと・・・今年は自前のカメラを夕陽を撮りに行こうかと思います。
さて、日の入りが早くなるにつれ、太陽の位置も西に傾き、早い時間帯から西日が目に入るようになってきました。