「水曜日のひとりごとVOL.102」メガネの効果(すっぴんあり・・・)
おはようございます。「水曜日のひとりごとVOL.102」OSAKA BASE の済です。
11月、早いですね。今月もよろしくお願いいたします。2025年もあとわずか。展示会も終わり、日常は落ち着いたかのように見えますが、頭の中はフル回転状態。常に自分に迫り来る老いと戦いながら、脳を動かすようにしています。秋があったのかどうかわからないぐらい、一気に寒くなってきましたので、体調にはお気をつけくださいませ。
さて、本日は「メガネの効果」について。
50歳を目前にして、自分と向き合うことが増えました。身体にしろ、見た目にしろ、衰えは猛スピードで自分を追い抜いていこうとします。そんな中でこの私が、褒められることとといったら唯一、「肌」。年齢にしては肌がきれいとか、白いねとか、そんな感じです。若かりし頃も、ニキビに悩まされることもなかったため、物心ついた時からなぜか「肌」でした(でも、謙遜とかなんでもなく、実際のところそんなにきれいではありません。。。)
今もですが、特段何もしていませんでした。ニキビはあまりできなかったですが、アトピー体質なため肌がとても弱く、合わないものをつけた時、恐ろしいほどの肌荒れを起こすため、逆にしなかったことが私の場合良かったのだと思います。あとは、幼少期、洗面台はお湯が出なかったため、ずっと水で洗顔していたことも良かったかもしれません(極度の乾燥肌)。
メイク映えしない顔のため、あまりメイクもしてきませんでした。定期的に欲しくなるため買うには買うのですが・・・。
眼鏡業界に足を踏み入れたことによって、自分自身の魅せ方もわかってきたこともあり、メガネとメイクについて色々考えるようにはなりました。
前置きが長くなりましたが、メガネって本当にメイク効果が高いと思っています。未だかけることでネガティブになるようなイメージが定着していますが、こんな便利なアイテムはないと思っています。伊達でもかけたほうがいいと思っている人です。もちろんTPOだったり、スタイルによって合わないものや、トータルバランスが崩れてしまうとマイナス効果になる場合もあります。
「RF-230」¥46,200(税込) 2025年発表
サイズ51mm 鼻幅20mm レンズカーブ4カーブ テンプル長150mm
私は、すっぴんでも歩ける人ですが、メガネをかけずには歩きたくないほど、メガネに助けられている人です。コンタクトの日でも、伊達メガネやサングラスを合わせます。
どれだけ、メガネの効果があるか、まずはこちらの動画をご覧ください。
お洋服や、肌のトーンによって効果はさまざまではありますが、お顔の中心、目の周りにそれをカバーしてくれるものがあるわけですから、必然的にメガネの効果は高いものになります。若々しくなるのがよくわかるのではないでしょうか?それは女性だけでなく、メイクをされない男性にも言えることです。
写真での比較画像です。着ている服が黒のため、黒に引っ張られているということもありますが、一番右の黒フレームは、肌のトーンが一定ですっぴん感がなくなっているのがよくわかるかと思います。私が黒縁を推している理由の一つが”肌がきれいに見えやすい”からなんですよね。黒が苦手な人は、極力濃い目のカラーがおすすめです。
写真は厳しい・・・のですが、比較として載せます。本当お目汚し失礼致します。もちろん無加工です。
・・・・
色はもちろんのこと、素材やカタチによっても、効果がいろいろありますので、また別の機会にでもお伝えできたらと思っています。
メイクをした後の画像がこちらです。ちょっといつもよりメイクしてる感が出てますね。盛り耐性がないため、ナチュラルメイクを心がけています。大事にしているのは、色のメイクというより、健康的に見えるかどうか、血色感や、肌の艶感(セミ艶ぐらい)を意識しています。
メイクをすれば、肌馴染みの良いメガネも素敵に映ります。こちらの方がいい場合もありますね。メガネってやっぱり素敵ですし面白いです。
いかがでしたでしょうか?メガネが少しでも、おしゃれになるものはもちろんのこと、ネガティブな部分を吹き飛ばしてくれるようなアイテムになればなと願っています。
本日も、「水曜日のひとりごと」ブログを読んでいただき、ありがとうございました。ひとりでも多くの人が、メガネの楽しさ、面白さに気づいていただけるように発信していきます。「水曜日のひとりごと」をお読みいただいている、お一人お一人にお会いし、いろんなお話しができたらとても嬉しく思います。ぜひ、お声がけくださいませ。
あなたにとって、ステキな一日ととなりますように。
「ひとりごとからのさらに呟き」
やっと体の中のケアをするように。食べるもの、サプリ系、水を飲むこと。少しずつ変化していってます。あとは、運動。。。


