factory900 lab(ファクトリー900 ラボ) 「fa-1133」「fa-1134」の掛け比べ
おはようございます、店長です。
昨日からの3連休、皆さんいかがお過ごしでしょうか?照り付けるような真夏の日差しは若干和らいだものの、都内は蒸し暑さのせいか不快指数は高めです(汗)今日は昨日を上回る暑さになりそうですが、今日も店内を涼しくして皆さんのご来店お待ちいたしております!
さて、今日のスタッフブログは、factory900 labよりこちらのモデルをご紹介します。
おはようございます、店長です。
昨日からの3連休、皆さんいかがお過ごしでしょうか?照り付けるような真夏の日差しは若干和らいだものの、都内は蒸し暑さのせいか不快指数は高めです(汗)今日は昨日を上回る暑さになりそうですが、今日も店内を涼しくして皆さんのご来店お待ちいたしております!
さて、今日のスタッフブログは、factory900 labよりこちらのモデルをご紹介します。
おはようございます。
9月15日金曜日、
今日は、OSAKA BASEの済(わたり)がお送りいたします。
14日の木曜日の夜。プロ野球の阪神がリーグ優勝をしたことにより、大阪の街はかなりのフィーバーぶりでした。そして、翌日の金曜日の朝、阪神百貨店本店は人・人・人・・・。優勝セールですね、すごかったです。開店1時間前ぐらいからすでに1000人ぐらいは並んでいたのではないでしょうか?私は広島出身なのでカープファンですが(笑)、お祭りムードの盛り上がりは、見ていてとても活気があっていいなあと個人的に感じました。
来年のリーグ戦は、どこのチームも接戦となり、野球が盛り上がりをみせたらいいですね♪
さて、本日は、「妄想」しようかと思ったのですが、スタイリングのお話をちょっとさせていただきます。
おはようございます、店長です。
昨日本社より、2023SS Collection「RF-151」の出荷の目処がついたと連絡が入りました。現在本社では、出荷に向けて最終調整が行われております。皆さま、発売開始まで今しばらくお待ちください。
さて、そんな今日のスタッフブログは「2023AW Collection エンドユーザーさま向け 新作発表会」のお知らせです。
FACTORY900 「2023AW Collection エンドユーザーさま向け 新作発表会のお知らせ」 の続きを読む
おはようございます、店長です。
展示会を前になにかとバタバタしている今日この頃・・・はやくも10月の予定が埋まってしまいました・・・毎年のことながら今から震えが止まりませんwこの調子であっという間に2023年が終わってしまいそうですが、このまま12月まで突っ走ります!
さて、そんな今日のスタッフブログはこちらのご案内です。
おはようございます。
OSAKA BASE の済です。本日は定休日の水曜日。どれぐらいの方に読んでいただけるのでしょうか?
偶然開いてみてくれた方、ありがとうございます。水曜日は、「ひとりごと」と題して、その時に感じていることをブログに綴っていこうと思います。お時間あるときにでも、読んでいただけたら嬉しいです。
おはようございます、店長です。
現在、福井本社では、9月29日からフランス パリで開催のシルモ展に向けて2023AW Collectionの準備が進んでいます。と、同時にレトロシリーズの新作「RF-151」も同時に進行中です。「RF-151」の発売開始について、お客様からのお問い合わせもちらほらといただいておりますが、今しばらくお待ちください。
さて、そんななか、今日のスタッフブログは、人気モデル再入荷のお知らせです。
おはようございます、店長です。
9月に入ったものの、暑さが和らぐ気配が一向にありません(汗)とはいえ、今年は連日に渡る猛暑日を経験したせいか、30度程度ではむしろ涼しく感じてしまいますw慣れってホントに怖いですね。
さて、今日のスタッフブログは、こちらの軽量なメタルフレームのご紹介です。
おはようございます、店長です。
昨晩、OSAKA BASEのInstagramアカウントで行ったインスタライブ、ご視聴いただいた皆さま、誠にありがとうございました!
インスタライブに関しては、済、松本の両スタッフが企画していきますので、今後とも是非ご参加ください。尚、まだご覧いただいていない皆さんは、OSAKA BASEのInstagramアカウントにアーカイブからご覧いただけますので是非!
さて、そんな今日のスタッフブログは、先日お客様からお問い合わせをいただいたこちらのご紹介です。
おはようございます、店長です。
本日、20時半より、OSAKA BASEのInstagramアカウントにてインスタグラムライブを行います!
前回のインスタライブに続き、OSAKA BASEのスタッフ済と、TOKYO BASEスタッフ松本による女子トーク、どうぞラジオ感覚で気軽にご覧いただければと思います。皆さまこの機会に是非OSAKA BASEのInstagramもフォローをお願いいたします。
さて、今日のスタッフブログは、久しぶりに再入荷したこちらのご紹介です。
おはようございます。
9月8日金曜日、
今日は、OSAKA BASEのわたりがお送りいたします。
皆さま、ワタクシの「わたり」の漢字は覚えていただけたでしょうか?経済の「済」の一文字です。「渡」の漢字が多いのかなと思いますが、ちょっと変わっていて、山口県に若干いる苗字だそうです。ワタクシはほぼ広島育ちのため、生まれである山口のことはあまりわからないのですが、方言がとてもかわいいです。「ちゃ」がつくんですよ。「ちゃ・ち・ちゅ・ちぇ・ちょ」「していたよ→しちょったとか、しとったっちゃ。」みたいな感じです。おっとりしていて、とってもかわいいのですよね♡ 山口だけではないですが、「方言」は、アイデンティティを感じるのでとても好きですね。皆さまの地元の方言、お聞きしたいです。
早速ですが、昨日のブログでもチラッと新作がお披露目されておりましたが、わくわくしますね♪ といっても現場は今が一番混乱している時期・・・(汗)長谷川も例に漏れず、撮影や事務仕事に追われておりますので、ワタクシのブログが続くかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
新作のお披露目はまだ先にはなりますが、今回ご紹介するのは、「FA-241」 001のブラックです。