FACTORY900(ファクトリー900)ならではのフォックス型 「FA-341」

おはようございます、店長です。

今年に入り、遠方からご来店のお客様もさらに増え、東京は3年前の活気を取り戻しつつありますが、同時にホテルの宿泊費も通常通りの価格に戻っているようです。大阪出張の際に常宿にしていたホテルも、曜日によっては今までの2.5倍ほどに・・・以前のように長期の出張は厳しくなりそうです(汗)

さて、直近のブログでは、今後のトレンドとされる太セルを意識して、レトロシリーズから肉厚でゴツいモデルを中心にご紹介をしてきましたが、今日は久しぶりに大文字シリーズから、相反するこちらのモデルをご紹介します。



「DOPING PANDA」 HAYATOさんご使用モデル「EL-002」

おはようございます、店長です。

昨日は、最高気温が18度との予想を信じ、普段より薄着で出勤したものの、夜はいつも通りの寒さに震えました(汗)まぁそりゃそうですよねw
暖かい春の陽気が待ち遠しくもあり、3月から4月の慌ただしさを思い出すと違う意味で震えが止まりません。

さて、今日のスタッフブログは、先日もご紹介させていただいたこちらのモデルについてです。



FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 調光レンズとの相性もバツグンの「RF-080番台」

おはようございます、店長です。

昨日の定休日はあいにくの雨(強め)となりましたが、個人的にのんびりとした休日を過ごすことができました。充電完了、今日からまた一週間がむばります。

さて、今年は春先から調光レンズのご注文をいただく機会が増えていることは、先のブログでも触れたところですが、今日は調光レンズとの相性の良いこちらのモデルをご紹介させていただきます。



FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)スマートなウエリントン型「RF-080」に偏光レンズの組み合わせ

おはようございます、店長です。

本来であれば、今日は日帰りで福井出張を予定していましたが、諸事情のため延期となりました(泣)
まぁ、先日の大阪出張でカラダの疲れも蓄積しているので、これはこれでヨシとします!

さて、そんな今日のスタッフブログは、こちらのご紹介です。



韓国・香港で人気のブローフレーム FACTORY900(ファクトリー900) 「FA-360」

おはようございます、店長です。

都内も昨日からの雨により幾分涼しくなりました。今度の3連休もこのくらい涼しいといいのですが・・・(汗)
7月も中旬に差し掛かりますが、また1週間よろしくお願いします!

さて、今日のスタッフブログはこちらです。



BAUM optics限定カラー”エメレションランチ09” スタイルサンプル

おはようございます、店長です。

昨日も遠方からのお客様がご来店いただいたりと、コロナの影響が和らいできたことを実感する土曜日となりました。今月からは営業時間も20時までの通常営業に戻り、お仕事帰りにも立ち寄りしやすくなったかと思います。お近くにお越しの際は、是非直営店にも足をお運びください。

さて、今日のスタッフブログは、昨日に引き続きこちらのご紹介です。



花粉除けとしても効果的 FACTORY900(ファクトリー900)「FA-361」に淡いカラーレンズの組合せ

おはようございます、店長です。

昨日は最高気温も17度と春のような暖かい1日になりました。
急に暖かくなると何を着ていいか迷いますね(汗)ちなみに、調子にのって足を出したら夜は冷え冷えでした・・・

さて、そんな今日のスタッフブログはこちらのご紹介です。



FACTORY900(ファクトリー900)ちょっと細めのモデルをピックアップ

おはようございます、店長です。

昨日は本社と大阪をスカイプで繋ぎ、リモート会議を行いました。
しかも2回w
来月のこと、少し先のこと、さらに先のこと・・・どれも楽しみなことばかりですが、実現に向けてまた走り出します。


さて、春の展示会では、FACTORY900(大文字シリーズ)から「FA-402」「FA-404」「FA-410」という新作を発表しましたが、FACTORY900に限らず、この10年間でレンズの天地幅は明らかに広くなっています。