「水曜日のひとりごとVOL.79」ゴツメをレディライクにかけるFACTORY900(ファクトリー900)
おはようございます。「水曜日のひとりごとVOL.79」OSAKA BASE の済です。
以前も書いたかもしれませんが、最近、服の組み合わせを色々変化させています。基本はブラックベースで、スポーティモダンなスタイリングが好みなのですが、レディライクなテイストから、明るい発色のもの、また、重ね着などを楽しむようになりました。どちらかというとかっこいいメンズライクな服装が好きなのですが、いろんな服装をすることで、50歳を間近に控え、自分自身を中身から変えるような、そんなスタイル変化を日々毎日考えるようにあえてしています。
本日は「ゴツメをレディライクにかける」です。
「FA-301」
スタイルが変わると眼鏡も変わります。レディライクな服装になれば、合わせる眼鏡も細身であったり、少しフェミニンな要素のあるものを合わせるのが一番良いのはわかっているのですが、ちょっと外したくなってしまう天の邪鬼系な私。とは言えハズしすぎるのは、眼鏡だけが浮いてしまうので逆効果にはなりますが、馴染みすぎてしまうより、少しの違和感を持たせることがファッションとして面白くていいなと思っています。
先日発売された「FA-301」直営店限定カラーcol.745(シャドーグレー/グレー/クリアイエロー)。先日の店長のブログのスタイルサンプルをご覧いただいておわかりいただけたように、「FA-301」はスポーティなスタイルに抜群の相性を見せるデザインです。流線型のアクティブなデザイン。カジュアルもしくはモダンにカッコよく合わせていきたいところです。
「FA-301」直営店限定カラーcol.745(シャドーグレー/グレー/クリアイエロー)
サイズ57mm 鼻幅15mm レンズカーブ4カーブ テンプル長110mm
フレームのカラーが”シャドーグレー/グレー/クリアイエロー”の3つの色からなっている素敵カラー。グレーと言えど少し不思議なまさに影のようなグレー。そして、また違う明るいグレーを挟み、透明感あるイエローが内側にあります。イエローはハイライト効果があり、かけてしまうとちらりと見えるぐらいの色味ではありますが、お顔の色のトーンを上げてくれるいいスパイスとして効いてくるカラーです。シックでかっこいいカラーとダイナミックなデザインの「FA-301」。
私のスタイリングとしては、こちら。
黒のフワッとしたゆるいマキシ丈のワンピース。今まではこのワンピースをゆるっとそのまま1枚でシンプルに着るのが好きだったのですが、今年はベストなどをレイヤードして合わせるのが好みです。MA-1などのベストや、柔らかなニットなどのベストを合わせたりもしています。
直営店限定カラーの「FA-301」、個人的にデザインとしても好きな「FA-301」。少しハードル高めなデザインのように思えますが、サイズが合えば女性でもかけていただけます。カッコよくクールにキメるのももちろん素敵なのですが、皆が皆、そういうスタイルでもなかったりしますよね。
ということで、合わせてみました。
ギリギリのラインかしら?(笑)ややごちゃっとはさせていますが、ゆるっとしたワンピースに「グレーのデニムのベスト」を合わせてみました。襟元のフリンジデザイン、裾のカットオフデザインやヴィンテージ風の加工がポイントになったデニムベスト。可愛さとボーイッシュさを併せ持ったデザイン。「FA-301」のフレームはグレーをベースにした3層カラーからなる素敵カラー。デニムベストとキャップという顔周りのアクセントで少しボーイッシュによせながら、色を合わせて馴染ませると、全てをメンズライクにしなくても合わせることができます。ボトムをパンツスタイルにしなくても、どこかで馴染ませることができたら、ふんわりしたワンピースでも、トータルで違和感なくかけることができます。どこか必ずアクセントとなる部分、色であったり、テイストであったり、半々ではなく8対2ぐらいの割合でハズしていくと良いのではないかと思います。(半々のテイストミックスは意外とごちゃつくんですよね)
続いてこちらのゴツメフレーム
「FA-440」「FA-441」
こちらも昨日再入荷したゴツメ人気モデル「FA-440」「FA-441」全色入荷いたしました!!今がチャンスです!!遠方の方は公式オンラインサイトでも購入できますのでぜひご検討くださいませ。
「FA-440」¥52,800(税込) 2020年発表
サイズ56mm 鼻幅19mm レンズカーブ4カーブ テンプル長120mm
ゴーグル形状のメガネでありながら、全体のバランスをあえて崩し、流線的になり過ぎないよう意識的に平面を残して重量感のバランスを考慮されたデザイン。三角形のテンプルに繋がるダイナミックなラインが力強さを感じさせます
「FA-441」¥52,800(税込) 2020年発表
サイズ59mm 鼻幅16mm レンズカーブ4カーブ テンプル長120mm
同じく玉型違いの「FA-441」。伝説的なモデル「FA-160」の流れを汲みながら、”今”の時代感を映したデザイン。重さをあえて残しながらもスタイリングしやすいのも特徴的。
サイドから見た厚み・太さは、他にはない唯一無二な重厚感溢れるデザイン。
他のバランスをとるようにブリッジを突き出すことで、4カーブという度付きでかけやすい浅めなカーブにしても、満足感ある立体的な仕上がりに。
こちらをレディライクにかけてみました。
かなりゴツメなため、本来であればそれなりにメンズっぽくクールにかけるのも素敵なのですが、あえてのレディライクに。今度は夏用ニットのトップスとニットタイトスカートに最近トレンドのシアーワンピースを重ねて合わせてみました。ゴツメのボリュームとのバランスを合わせるようにこちらも超マキシ丈に。半端な丈感であれば、ブーツなどと合わせたほうがいいですね。
フレームの大きさもあることから、キャップは被らずすっきりとまとめてみました。そのためトータルで見ても女性らしいフェミニンな装いです。
このバランスに合わせたのは「カラー」と「ボリューム」。ダークなモノトーンで合わせることで、素材やボディラインがレディなものでも、フレームのボリューム感に負けません。ふんわりとせず、身体の曲線を強調したお洋服であっても、トップスはちょっとオーバーサイズなものにして、全体のバランスをとり、フレームとの相性をよくしました。眼鏡を選ぶ際には、必ず、大きな鏡でバランスを見るのが必要です。お顔だけで判断してしまうと、意外と難しい。ヘアスタイルや小物、そしてお洋服など、それぞれどう組み合わせていくか、考えることが眼鏡を選ぶ際のワクワク感につながるなと感じています。お洋服を買う時も、どう合わせていくか想像して買われますよね?「モノ」として惚れ込んで購入した場合は、その後眼鏡に似合わせていくようにします。
いかがでしたでしょうか?あまり脳で細かく考えず、右脳に響くものをお選びいただくことがいいと思います。その後、じゃあどうしようか(笑)と考えるのもいいですね。今回も、入荷した「FA-301」と「FA-440」「FA-441」を見て、レディライクで合わせてみたいと洋服を選んで出社しました。しかもちょっと今までとは違う要素を存分に入れたため、久しぶりに朝悩みましたね。でもそれも楽しい時間。
(私だけかもしれませんが)その日1日の気分を左右するお洋服。お仕事でもお休みの日でも、大切な日でも、気持ちが上がるスタイルを楽しんでもらえたら嬉しく思います。
本日も、「水曜日のひとりごと」ブログを読んでいただき、ありがとうございました。ひとりでも多くの人が、メガネの楽しさ、面白さに気づいていただけるように発信していきます。「水曜日のひとりごと」をお読みいただいている、お一人お一人にお会いし、いろんなお話しができたらとても嬉しく思います。ぜひ、お声がけくださいませ。
あなたにとって、ステキな一日ととなりますように。
「ひとりごとからのさらに呟き」
趣味は映画鑑賞と言えなくなってしまったぐらい映画鑑賞できてません(泣)観たい時に限って、観に行く時間とれないアルアル。