FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)新作「RF-230」サングラスとオプティカルの掛け比べ

おはようございます、店長です。

昨晩はいわゆるゲリラ豪雨によって一時的に激しい雨となりました。近年この季節はこういった不安定な天候が増えておりますが、携帯扇風機と同様、折り畳み傘もお出かけの際の必需品となりそうですね(汗)


さて、そんな今日のスタッフブログは、先週発売開始となった「RF-230」のスタイルサンプルをご紹介します。


商品詳細のブログでもご案内したように、「RF-230」はサングラス仕様4色とオプティカル仕様4色をご用意しておりますが、「col.001」(黒)のみ両コレクションの共通カラーになっております。そこで、本来であれば2回に分けてスタイルサンプルをご紹介するところですが、先ずはタイトルにもあったように「col.001」(黒)にいて、サングラス・オプティカルの掛け比べを行いたいと思います。
では、早速こちらからご覧ください!

「col.001」black (黒)


「RF-230」は、眼鏡ライターとして活躍される伊藤美玲さんとのコラボレーションということもあり、コンセプトはもとより企画の第一段階から打ち合わせに加わっていただきましたが、度付きを前提としサイズ感にも拘りました。


美玲さんと我々FACTORY900の女性チームが中心となってスタートしたとはいえ、完全なレディースモデルかと思いきや、ワタクシのスタイルサンプルをご覧いただいてもお分かりのように男性の皆さんでも無理なく掛けこなしていただけるサイズ感となっています。


海外での人気とは裏腹に、国内では女性の皆さんに敬遠されてしまいがちなフォックス型ですが、特に男性の皆さんにおススメできるフォックス型は皆無に等しく、この「RF-230」はまさに男性の皆さんにも自信をもっておススメできる1本に仕上がりました。


また、商品詳細では深く触れていませんが、使用しているレンズはZEISSの純正レンズを使用しており、「col.001」には69%のグレーを組み合わせました。近年ハイブランドを中心にサングラスの濃度は85%前後とかなり濃い濃度のカラーレンズがトレンドとして広がっていますが、今回のテーマである”日常のフォックス”に寄り添い、より掛けこなししやすい濃度がチョイスされています。
※ZEISSカラーは初回ロットのみとなります。


続いてオプティカル仕様のスタイルサンプルです。


なんといっても「RF-230」のポイントである智元に施された面カットにより、フォックス型特有の吊り上がった印象がぐっと緩和され、むしろフォックス型のポイントともいえるリフトアップ効果がより期待できます。



また、先日のブログでもご紹介したように、調光レンズを組み合わせることで、ただでさえ手荷物が増えてしまいがちなこの季節を、この1本で補いことができるのは大きなメリットといえるのではないでしょうか。
気温の上昇とともに日差しも強い近年の夏、サングラスをご検討の際は是非「RF-230」をお試しいただけたらと思います。


FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900tokyobase/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


FACTORY900 OSAKA BASE
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目15-5
TEL&FAX 06-6539-0900 E-mail: osakabase@factory900.jp
Instagram: https://www.instagram.com/factory900_osaka/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


Related Products

一覧に戻る