HOYA・ZEISSの調光レンズを炎天下のもとで比較してみました。

おはようございます、店長です。

昨日は幾分涼しく感じましたが最高気温は33度・・・この異常な暑さによってもはや33度でも涼しく感じるようになってしまいました(汗)
さて、8月に入り本格的な夏に突入する訳ですが、年々需要が高まっている調光レンズ。

「RF-058」col.121 + SENSITYDARK グレイ



「水曜日のひとりごとVOL.42」掛け算

おはようございます。「水曜日のひとりごとVOL.42」OSAKA BASE の済です。

7月最終日。本日は水曜日のため定休日です。7月も盛りだくさんでした!本当にありがとうございます。また明日より8月が始まります!どうぞよろしくお願いいたします。

さて、本日は「掛け算」について。



FACTORY900(ファクトリー900)人気モデルの”マットブラック”が再入荷

おはようございます、店長です。

東京の最高気温は38度・・・日差しの強さに湿度の高さが加わり、体感的には今年1番の暑さだったように感じます。この異常な暑さで外出するのも躊躇してしまいますが、このような状況でもご来店いただける皆さんに感謝です。

さて、新作出荷の合間を縫ってリピート品の生産にも着手している本社工場ですが、今回は裏カラーとしても人気の「col.001M」マットブラックが再入荷いたしました。


メガネ・サングラス、どちらもおススメのFACTORY900(ファクトリー900)「FA-331」

おはようございます、店長です。

猛暑が続く7月も残すところあと3日になりました。
月末ということで新作「RF-200」の出荷が迫ってきましたが、現在福井本社では発売開始に向けて準備を進めております。発売開始は先日ご案内よりも一週ずれおそらく来週になりそうですが皆さん是非お楽しみに!

さて、今日のスタッフブログはこちらのご紹介です。



夏こそかけたい白メガネとカラーレンズの組み合わせ

おはようございます、店長です。

日を追うごとに屋外での撮影が辛くなってきました・・・日陰を選んで撮影していますがもはや10分が限界です(汗)
今日も引き続き厳しい暑さになりそうですが、店内を涼しくして皆さんのご来店お待ちしております!

さて、毎日暑い暑いを連呼しておりますが、こんな暑い日にこそこちらのモデルをご紹介します。



FACTORY900(ファクトリー900)サンングラスコレクション「FA-135 」

おはようございます、店長です。

7月最後の週末を迎えました。
年齢的なものなのか?気圧のせいなのか?今年の夏は体調を崩し気味ですが、しっかり休息をとりながらこの夏を乗り切りたいものです(汗)

さて、つい先日のブログでFACTORY900のサングラスコレクションをご紹介しましたが、早速お客様からの反響もあったので、今日はこちらのご紹介させていただきます。



FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)丸メガネの人気品番「RF-051 」

おはようございます、店長です。

27日(土)、OSAKA BASEで開催のワークショップイベント「鼻盛り体験会」ですが、すでにブログ・SNSでご案内したように参加には事前のご予約が必要となります。現時点では4枠のうち残り2枠(・第二部:13:30~・第三部:15:30~)が空いておりますので、この機会に是非ご参加ください。
イベントの詳細及びご予約はこちらからどうぞ。

さて、今日のスタッフブログはレトロシリーズから人気モデルのご紹介です!



FACTORY900(ファクトリー900)人気モデル「FA-410」再入荷!

おはようございます、店長です。

定休日明けの木曜日、気づけば今月も残り1週間となりました(汗)
現在福井本社では、先日発売開始となったVioRouとのコラボレーションモデル「Coro」に続き、レトロシリーズの新作「RF-200」の出荷に向けて準備を進めております。「RF-200」の発売開始まで今しばらくお待ちください。

さて、そんな今日のスタッフブログは、人気モデル再入荷のお知らせです。



「水曜日のひとりごとVOL.41」裏側に光を

おはようございます。「水曜日のひとりごとVOL.41」OSAKA BASE の済です。

季節のご挨拶というか、ありきたりなご挨拶ばかりはなと思い、他の話題を〜と思ってはいるものの、この暑さにはどうにもこうにも言ってしまう「暑いですね(汗)!」言わずにはいられない程、危険な暑さです。加えて、コロナを始め、インフルエンザ、風邪などの体調不良。熱中症にも似た症状とのことで、不安と心配だらけです。皆様におかれましてもご自愛くださいませ。

さて、本日は「裏側に光を 」について。